Bentobako 装着カー・ショップのご紹介

GrandSlam Logo

Autopal Logo
会社名 有限会社グランドスラム・オートパル
代表者名 西 田  尚 司
住所 〒514-0815
三重県津市藤方西大田561-4
Autopal Shop Tel 059-225-0221
URL http://www.ztv.ne.jp/autopal/
E-Mail autopal@ztv.ne.jp
備考 Bentobakoの実装車は,トヨタ・ランクル100のデモカーが見られます。

 装着実績表
社名 車種 型式 排気量 年 式 装着日
トヨタ カルディナ E-ST210G 2000 平成10年8月 2002年12月
トヨタ セルシオ E-UCF11 4000 平成6年1月 2002年12月
ベンツ E300CE WDB124 3000 平成1年7月 2002年12月
ニッサン エルグランド KH-ATWE50 3000 平成11年12月 2002年11月
ホンダ インテグラSi VTEC DC2 2000 平成6年3月 2002年9月
トヨタ ランドクルーザー100 HDJ101K 4200 平成13年2月 2002年7月
ホンダ オデッセイ LA-RA9 3000 平成14年6月 2003年1月

 Bentobakoユーザーの声
Honda Integra
装着日:2002/12/22
中村友彦さま / カルディナ / ハイオク
燃費が1〜2km/L延びるようになった。
トルク感が増し、とても乗りやすくなった。
マフラーのエンドパイプの汚れが少なくなり、リアゲートの汚れも少なくなった。
Honda Integra
装着日:2002/12/16
鈴木和典さま / セルシオ / ハイオク
エンジントルクが出ている為か、ATの変速ポイントが変わりとても乗りやすくなった。
無駄なアクセルワークをしなくなり、スムーズな走りが出来るようになりました。
街乗りの燃費が5.5km/Lから7km/Lになった。
ハイオク仕様の車ですが、今はレギュラーガソリンを入れてもトルク感のあるきびきびした走りが可能になりました。
Toyota Luncru-100
装着日:2002/12/14
松原祐哉 さん / ベンツ E300CE / ハイオク
街乗りの燃費が5km/Lから6.5km/Lになった。
アイドリングが不安定だったが、改善されました。
エンジンスト−ルぎみだったのが、ほとんど無くなった。
トルクが、太くなり、レスポンスが、良くなった。車が、軽くなった。
エンジンオイルが距離乗っても、汚れが少なくなりました。
Toyota Luncru-100
装着日:2002/11/23
川北浩司さま / エルグランド / 軽油
エンジンのガラガラ音が小さく感じるようになりました。
レスポンスが良くなり、走りやすくなった。
黒煙が激減しました。
Honda Integra
装着日:2002/9/10
X X さま / Honda インテグラSi VTEC / ハイオク

燃費が良くなった。車体が軽く感じるようになりました。

ディーゼル車だけの燃料改質パーツだと思っていましたが、ガソリン車でもこんなによくなるとは思わなかった。
値段が高いと思いましたが、それ以上の価値があると思います。
Toyota Luncru-100
装着日:2002/7/11
西田裕一 さま / Toyota ランドクルーザー 100 / 軽油
装着してすぐに体感できたことに驚きました。

全域でノッキング音がなくなり、とても静かになりました。
高回転が良く回るようになったので、高速道路を走るのが楽しくなりました。
低回転から高回転までトルクがアップして、無駄なアクセルワークをしなくなったので、燃費が向上した。
Toyota Luncru-100
装着日:2003/1/17
長谷川弘 さん / Honda オデッセイ / ハイオク
V6のトルクの太さがさらに向上した。
今までキックダウンしていた上り坂が、1速上のギヤで登るようになった。
燃費が8kmだったのが、10km位になり、さらに高速使用時は10〜12kmだったのが16kmまで延びました。びっくりです。

トップへ戻る 資料請求メール
資料請求はメールでどうぞ!